プロフィール

フォトアルバム

みんなで心を合わせ、「プラス思考」で頑張っていこう!という思いが込められています。

〒326-0336 栃木県足利市百頭町160番地 TEL:0284-71-1618 FAX:0284-71-0599

アクセスカウンター

2021/09/29

1年生が国際理解講座を開催しました!

9月29日(水)体育館において、1年生が国際理解講座を開催しました。

JICA栃木デスクの熊倉百合子先生から、海外青年協力隊の経験をもとにした体験談とSDGsに関わる話をしていただきました。

0b073ba2aef546cf96fde7c3c2485edd

42d21fa4004947a898b85e5a61e0c43a

Dc69e7d222394e9a915d7145d84145a0

Df66deb3ad1e42298b26ce8be177aa7a

最後に、代表生徒が感謝の言葉を述べました。

D5327471b2a149c394634d7cef5f3a9d

2021/09/27

いちご一会国体・いちご一会大会『手作り応援のぼり旗』のデザインが完成しました!

来年度、栃木県で国体が開催されます。

大会の開催に向けて、足利市の国体推進課より『手作り応援のぼり旗』デザイン依頼があり、協和中むぎのほ学級と美術部員の皆さんが協力してくれました。

9b488e9fb5684a859fa42fbfb426ab4a

D3f818bc8eb745278f4307bca94f0f47

ご協力いただき、ありがとうございました。

2021/09/24

『収穫の秋』が近づいて来ました!

Photo_4 まもなく収穫の秋です。協和中の周りの稲穂を見るたびに思い出すことわざです。

Ee627c12e74844ac84e5b129e0e59c6a

※ 学校近くの田んぼの様子

稲が成長すると実を付け、その重みで稲穂の部分が垂れ下がってくることから、

立派に成長した人間ほど謙虚な姿勢で行動して欲しい。と言う願いも込められていることわざだと思います。

C4636a3b0c7e40808d957fb9557802b5


※ むぎそよ学級が栽培しているバケツ苗も立派に頭を垂れています。

3dcaf4325bbe45d1a4386e12d4c494b7

※ むぎそよ農園の『さつまいも』もどんどん成長しています。

2021/09/21

駅伝練習が再開されました!

コロナ対応として8月末より中断されていた駅伝練習が本日より再開されました。

地区予選会が開催される10月19日(火)まで4週間。夏休み中の練習で身に付いた感覚を一日も早く取り戻し、11月6日(土)の県大会を目指して頑張って欲しいと思います。

地区予選会上位3チームが県大会に出場できます。

7bb7baae4e8949ca898fe71af85ab61b

F1c5dbef7de543fe916a32c0a79582b2

C317278fc71545b4853b4e9671671f27

2021/09/10

むぎそよ農園の様子

秋の収穫に向けて、むぎそよ農園のさつまいもが順調に育っています。

下草の草取りが終わり、立派なツルが現れてきました。

787049de2fb046adb5c6906cd3939faf

2021/09/01

2学期スタート(分散登校)

9月1日(水)分散登校がスタートしました。そして、今日からタブレットPCを活用したドリル学習がスタートしました。

まずは、体験。

Afadeeb000bf490ca086ce2067ff2fdf

各自で、どんな学習ができるか体験してみました。

Aグループ(前半生徒)は、今日タブレットPCを自宅に持ち帰りました。タブレットドリルを活用し、明日の自宅学習を進めて欲しいと思います。

2021/08/31

校長室だより 第20号

校長室だより 第20号が完成しました。

内容は、

・協和中・愛宕台中学校区の小中学校6校が地域の『目指す子ども像』を策定しました!

・令和3年度 協和中学校区小中連携教育推進のための構想図が完成しました。

No.20.pdfをダウンロード

2021/08/28

タブレットドリル学習がスタートします!

協和中では、9月1日(水)より、ジャストシステム社の『スマイルネクストドリル』を活用した学習がスタートします。

just_system.pdfをダウンロード

https://www.justsystems.com/jp/products/smilenext/features/feature01.html

このスマイルネクストドリルの契約をするために、日本教育公務員弘済会栃木支部様からいただいた『研究学校助成金』を利用させていただきました。

さらに、『毎日が廃品回収!』の収益金を利用して、生徒一人1本ずつ『タブレットペン』を購入させていただきました。

今後は、学校における朝学習、授業中、休み時間、帰りの会後のドリル学習として使用するだけでなく、家庭学習においても、個に応じた学習を進めるための大切なツールになります。

特に、今回の『分散登校』においては、家庭で過ごす時間が増えることから、タブレットドリルの活用が学びの保証につながるものと考えています。

各家庭におけるご理解とご協力をよろしくお願いします。

2021/08/25

全国中学校柔道大会に参加しました!

8月25日(水)ALSOKぐんまアリーナにおいて全国中学校柔道大会が開催され、協和中学校柔道部から1名の選手(写真の右)が出場しました。

2a9ee02102554091921a02343ad6b250

日頃の練習の成果が発揮され、1回戦を勝利することができました。

44dc2424acfc4388ba7e9657a0e3892b

2回戦敗退となりました。

来年は最上級です。更なる高みを目指して日々の練習に精進してもらいたと思います。

2021/08/12

協和中・愛宕台中学校区の目指す子ども像『横断幕』が完成しました!

令和元年12月に足利市教育委員会が『目指すべき子ども像・求められる学校像』を策定しました。

https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/uploaded/attachment/68480.pdf

このことを地域で具現化するために、令和3年7月、協和中・愛宕台中学校区の小中学校6校が、地域の目指す子ども像を策定しました。

そして、この子ども像を地域の皆様にお知らせすることを目的に『横断幕』を作成しました。

さっそく、協和中学校の正門横に掲示しましたので、お近くにお越しの際は、是非ご覧ください。

D457346589684b01b803d49760954ec2

611ee08e15b14d04aa5e60674777a9fe

夏休み中には、他の5校でも掲示されることになっています。

こちらは、御厨小学校の横断幕です。

67bfe4d9b37d48c5a7598769702402b6

こちらは、筑波小の南側に飾られた横断幕です。

9d22e83ab04847369a34331b1cdb0b90

こちらは、久野小の北門に飾られた横断幕です。

52e7f9e89b2b41d587e458b2aa4d8d88

こちらは、梁田小のフェンスに飾られた横断幕です。

36905797e59f49559fae932b0a6410b3

こちらは、愛宕台中入口に飾られた横断幕です。

9d964303a1d449de95b9b2f30ab2ad71