みんなで心を合わせ、「プラス思考」で頑張っていこう!という思いが込められています。
〒326-0336 栃木県足利市百頭町160番地 TEL:0284-71-1618 FAX:0284-71-0599
5月24日(月)今年度もコロナ禍のため、放送による生徒総会が行われ、生徒会長より『スローガン』と『活動方針』が示されました。
総会の中でクラスごとに『書面議決』が行われた結果、議事はすべて承認されました。
総会終了後、階段踊り場にスローガンと活動方針が貼り出されました。
中学校に入学して間もない1年生ですが、各自が工夫しながら毎日の家庭学習を頑張っています。
本日は1年1組の授業において、各自の家庭学習の取組について学び合う時間を設定してみました。
各自の家庭学習を互いに学び合う生徒達の様子です。友達の家庭学習の良いところを参考にしようと、真剣に話しを聞いていました。
5月18日(火)市民体育館において、足利市立中学校特別支援学級による『合同卓球大会』が開催されました。
どの選手も日頃の練習の成果を発揮し、着実に得点をあげていました。
5月14〜16日(金〜日)、春季大会が始まりました。
コロナ禍で、1年半ぶりの県大会につながる地区予選会は晴天に恵まれ、日頃の練習の成果を発揮する素晴らしい大会となりました。
【野球】本球場にて
【陸上】陸上競技場にて
【テニス】市営テニスコートにて
【バレーボール】北中体育館にて
【サッカー】あしスタにて
【柔道】市民武道館にて
【バスケットボール】二中体育館にて
【バドミントン】毛野中体育館にて
【剣道】市民武道館にて
【卓球】坂西中にて
【男子バスケットボール・決勝戦】市民体育館にて
どの会場でも、協和中生が試合終了まで心を合わせ、プラス思考で前向きに全力で頑張っていました。
令和3年度がスタートしてから約1ヶ月がたちまして。
「これから自分たちにクラスをみんなで心を合わせ、どんなクラスにしていきたいか?」じっくり話し合い、決まって学級目標です。これから、普段の生活や学校行事を通して育まれるクラス、とっても楽しみですね。
【第1学年】
【第2学年】
【第3学年】
毎日、授業で活用する黒板をより見やすくするために、皆さんに日頃よりご協力いただいている資源回収の収益金を活用させていただいて、7台の黒板消しクリーナーを購入させていただいきました。
5月10日(月)1年生が『SDGs』についての学習会を行いました。
まずは、この1カ月を振り返りました。
オリエンテーション ⇒ 入学式 ⇒ 対面式 ⇒ 避難訓練
様々な行事を経験して、徐々に中学生らしくなってきた1年生。いよいよ、SDGs学習のスタートです。
みんなで心を合わせ、『瑠璃色の地球』を守っていきましょう!
校長室だより 第17号が完成しました。
内容は、
・『対面式』が実施されました!
・『避難訓練』を実施しました!
・『防犯カメラ』が設置されました!
・『GIGAスクール』がスタートしました!
です。
No.17.pdfをダウンロード
栃木県新型コロナウイルス感染症対策本部より、以下のお知らせがありました。
※下の画像をタップすると鮮明になり、拡大して文字を読みやすくなります。
5月1日(土)足利市と協和中PTAの協力により、協和中に3台の防犯カメラが設置されました。防犯カメラを設置したことで、①犯罪やいたずらを目的とした侵入を未然に防ぐこと、②犯罪やいたずらが発生した場合に録画された画像から侵入者の特定に役立つものと期待しています。
【カメラ1】 職員玄関
【カメラ2】 南北通路
【カメラ3】 非常階段
【モニター画面】 校長室に設置